官公庁、小中学校への物販事業
官公庁および小中学校への物販・修理・運搬事業も展開しております。
2024年7月に大阪府電子入札システムの資格を取得し、同年8月には大阪市電子入札システムの資格を取得しました。また、大阪市教育委員会学校運営支援センターの業者登録も完了しました。
これにより、大阪市内の小中学校をはじめ、教育機関や官公庁への物販、修理、運搬を行なっています。
特に大阪市内の小中学校との取引を通じ、子どもたちの教育を支えることを使命とし、学校教材や事務用品を中心に、園芸用土・種苗、楽器修理、防球ネット補修、自転車、給食厨房用品、木材、工具など、学校運営に必要な物資を幅広く取り扱っています。
教育現場のニーズに幅広く対応し、迅速にお届けいたします。


登録種目
当社の登録種目は、事務用品・OA機器・視聴覚機器などのオフィス用品、家具・室内装飾・黒板などの
施設設備、運動具・楽器・学校教材具などの教育関連用品、さらに消防・防災用品や業務用厨房機器まで、多岐にわたります。
01 事務用品・機器 | 02 用紙 | 03 封筒 | 04 印章品 | 11 家具 |
12 室内装飾 | 15 服類 | 16 寝具 | 17 テント | 18 タオル |
19 産業用機器 | 21 建設用機器 | 22 農業用機器 | 23 家庭用電気機器 | 24 通信用機器 |
25 視聴覚機器 | 26 OA機器・用品 | 28 理化学機器 | 31 業務用厨房機器 | 38 自転車・雑車 |
40 木材 | 41 石類 | 42 金属類 | 43 造園材料 | 44 簡易建物 |
45 その他材料 | 46 学校教材具 | 47 黒板 | 48 運動具 | 49 楽器 |
50 模型 | 51 図書 | 56 日用品類 | 59 消防・防災用品 |
お問い合わせ
物販・修理・運搬事業についてのお問い合わせはこちらからお願いします。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
その他事業内容
-
学校業務DXシステム
・教育現場のデジタルトランスフォーメーションを推進。
・給食アレルギー情報管理ツールを通じて、教員にアレルギー情報を自動通知し、児童の安全を確保。
・教員の負担を軽減し、教育活動に専念できる環境を提供。 -
官公庁、小中学校への物販事業
・教材や文房具など、学校運営に必要な物資を提供。
・官公庁や教育機関のニーズに応じた商品の提案と迅速な納品。 -
教育を楽しく学ぶコンテンツの開発
・謎解き脱出ゲームやARサバイバルゲームを用いた学習コンテンツの開発。
・学習ゲームやビデオ教材を通じて、楽しみながら学べる環境を創出。
・教育カリキュラムに沿ったカスタマイズ可能な教材を提供。 -
賀川サッカーライブラリー保守・運用事業
・サッカー関連の歴史的・教育的資料のアーカイブ管理。
・デジタル化を進め、教育機関やスポーツクラブへの資料提供。 -
イベント企画・運営事業
・フットサルクリニックや地域スポーツ大会を企画・実施。
・スポーツイベントを通じた地域コミュニティの活性化。 -
飲食イベント出店事業
・地域イベントやフェスティバルへの飲食ブース出店。
・地域の特色を活かした健康的で新鮮な食品の提供。 -
ハンドメイドぬいぐるみブース出店事業
・手作りぬいぐるみやクラフト商品の販売。
・地元職人の作品展示と文化活動の支援。